昭和100年
昭和100年の昭和の日です。戦争が終わったのが昭和20年なんで、もう戦争当事者はほとんどいなくなってしまった感があります。その上今のマスコミは戦争にまつわる死体映像など一切見せませんから、まるで実感がわかない。戦争ってなんだよと思う人が増えているのかもしれません。だとすれば危ないことです。戦争はおたがいのしょうもない正義のもとに、大量の血が流され、勝った国も負けた国もほとんど得るものがない、真の愚行です。戦争について、もっと若い世代が興味を持つといいなあと思いつつ、戦争物の古本をいつまでも買い込む悪癖が抜けません。
