2024年12月

blog
紅白歌合戦

ひさびさ紅白歌合戦を見ました。superflyも年のせいか、声量落ちたね~。とかなんとか思ってたら、なんとB’Zが出てるじゃないですか。しかも私が好きなLove Phantomとウルトラソウルを歌っております。この2曲を […]

続きを読む
blog
羽田空港

実家の次は妻の実家ということで、今度は羽田空港です。飛行機がバードストライクで機材取り換えというトラブルに遭遇し、2時間待ちです。しかたなく時間つぶしに味噌ラーメンを食べました。これがまた、過去10年ぐらいでは一番まずい […]

続きを読む
blog
実家に帰る

実家に帰省しました。父親に仕事を続けるコツは何かを聞いたら、仕事を楽しむことだとのお話でした。現役時代はひたすら仕事の愚痴ばかり言い、およそ楽しんでいたようには見えないので、超意外な答えです。でも真理といえば真理のような […]

続きを読む
blog
今年度終了

2024年の診察は終了いたしました。今年も診療報酬大マイナス改定という逆風の中、どうにかやってこられました。今後も逆風が吹き続け、どこまで持つかわかりませんが、力の限り技術を磨き、知識をアップデートして診療に臨んでまいり […]

続きを読む
blog
SASUKEを見る

SASUKEを見ました。私は全然運動に縁のないおじさんですが、なぜかこの番組は好きです。今年はクリスマス放映ってことで、どうせみんな3rdで落ちるんだろうな~とか期待しないで見ていたら、なんと昨年初出場で大健闘した愛媛銀 […]

続きを読む
blog
医療法人

今年から当院は医療法人になりました。なったはいいけど、何かいいことがあるのか。いまいちわかっていないのが実情です。ちょっと振り向いてみただけの医療法人というところですか(例えが古い)。ただ、医療法人も会社のようなものなせ […]

続きを読む
blog
開業医忘年会

精神科開業医の忘年会がありました。誰それが新規開業するだの、あそこはヤバいだのの業界話で盛り上がりました。もちろん会話の内容の大体は真面目な診療についての話です。真面目とバカ話が半々ぐらいの飲み会もいいですね。逆に言うと […]

続きを読む
blog
製薬会社の講演

製薬会社の社内勉強会と称して、適当なことを話してきました。もともと私は頭が学術的にできておらず、その場の反射神経でしゃべっている傾向があります。今回もその例にもれず、その場の思い付きをぽんぽん話しておきました。論理性を持 […]

続きを読む
blog
新しい遊び2

最近新しい遊び(スマホゲーム)を始めたのは前に申しました。ブロンズシルバーゴールドプラチナは撃破して、その上のダイヤモンドで行き詰まっていましたが、例によって無駄な勉強をして、どうにかダイヤモンドを突破。ついに最上位クラ […]

続きを読む
blog
子どもに嫌われる

子どもを小学校に送ってあげよう(そもそも一人で行けよと思います)としたら、パパはカッコ悪いからいやだと叫ばれました。勉強を教えようとしても、がり勉くんは勉強にうるさいからあっちにいけと言われます。カッコ悪いがり勉君。取り […]

続きを読む