昼寝

最近、夜中に目が覚めることが多いです。しみじみ老化を感じます。年を取ると熟睡ができないのです。しかたないから昼休みに3畳ぐらいしかない院長室で昼寝をすることが増えました。別に寝具があるわけでもなく、床にごろ寝です。しかも院長室は45号線に思いっきり面したところにあり、トラックが通るたびにガタガタ揺れます。劣悪な環境で昼寝をするたびに、開業して正解だったかなーと思います。勤務医だったら開業医ほど仕事に追われず、もう少し枕を高くして眠れていたかもしれません。でも、こんなのは正解だったと考えるしかないに決まっています。後悔していいことはあんまりなく、自分のその場の選択は正しかったと思い続けるのが、楽に生きるコツです。