2025年6月6日
痛みはどうにか鎮痛剤と歩行でごまかしています。最近は診察中に先生足は大丈夫ですか、お大事にしてください。など言われることが多く、どちらが患者かわからない状態になっています。ありがたいですが、どんなクリニックだよとも思いま […]
2025年6月4日
その後足の痛みは鎮痛剤で小康状態というところでしたが、今日は痛みがひどく、まともに歩けない有様です。痛いのをかばって同じ姿勢で寝続けるせいか、巨体の体重が一点に集中し、足の付け根が痛くてしょうがありません。床ずれと同じ原 […]
2025年5月27日
当院でも自動精算機を導入することとなりました。使ってみると診療終了後のお金の計算(けっこう時間がかかる)がなくなり、便利でいいですね。今はスーパーもみんなセルフレジ、ガソリンもセルフ給油ですしね。ほんとうに人がいない世の […]
2025年5月23日
講演の座長で小遣い稼ぎをしました。座長は前振りで1分ぐらいしゃべるだけなんで、気楽にやれます。今日も楽に片づけ、あとは講演を聞くだけとなりましたが、私が座長をした講演の、次の話が最悪でした。何も得るところのない一般論に終 […]
2025年5月22日
昔の友人と何十年ぶりかで会いました。何十年たっても話題があまり変わらなくていいですね。リラックスしたおしゃべりを思う存分楽しみました。春宵一刻値千金。足の痛みも忘れ、よいひとときを過ごしました。で、あんまりいい高校じゃな […]
2025年5月15日
路上で若い外国人3人に声をかけられました。道でも聞くのか、それは英語で対応する自信がないとかなんとか思っていたら、なんと「あなたは神を信じますか」という宗教の勧誘でした。最近は足が痛いせいか、そんなのに引っ掛かりそうなぐ […]
2025年5月13日
連日こんなネタばかり書くのも申し訳ない限りです。とにかく朝に足が痛くて仕方ありません。ふだんは家人にマッサージなどしてもらうところ、今日は子どもがめまいがするとのことで、痛みにのたうち回っているのを全く無視されました。早 […]
2025年5月12日
足の痛みに現在鎮痛剤を3種類飲んでいます。飲んで1時間半ぐらいたてばその日の診察はなんとかできる程度に痛みは改善しますが、鎮痛剤が切れている朝がひどいです。床にのたうち回る感じです。でもまあ、薬が回ってくればそこまでの痛 […]
2025年5月9日
家人が椎間板ヘルニアの本でも読んで治せとのことで、しかたなく本屋の健康本コーナーに行きました。医者なんだから医学書を見ればいいようなものですが、整形外科の知識なんかとっくに忘れており、読んでもあまりわからないことが予想さ […]
2025年5月6日
今年の連休は足が痛いので、天空の湯にいったりしてさえない過ごし方をしました。実家にいき、老父の様子を見てきたのが唯一の遠出です。本当は行きたくなかったのですが、家人に「足なんか痛いものはどこへ行ったって痛いんだよ!」とか […]