blog
ゲームの進捗

何回か書いているスマホゲーム(いい年してやるようなものでもありませんな)ですが、中身はトランプのポーカーです。手札2枚と場の札5枚で役を作り、一番強い人がチップ総取りという、説明が1行で済むようなゲームです。単純なだけに […]

続きを読む
blog
自宅から追放の巻

子どもの友達とママたちが家に来ることになり、みっともなくて見せられないとのことで家を数時間追い出されました。しかたないからわざわざ愛子までいって天空の湯につかり、サウナとマッサージで時間をつぶしました。家に来るので掃除に […]

続きを読む
blog
子どもの質問

子どもが、地球は何月何日にできたのかと聞いてきました。それはわからない。46億年前で、1月1日ではないと答えたら、1月1日はどうしてその日なのか聞いてきたので、グレゴリウス13世が決めた。紀元1年は誰が決めたのか。キリス […]

続きを読む
blog
自己肯定感

よく診察で自己肯定感を上げたほうがいいというような話をします。すると、何を頑張れば自己肯定感が上がるのか。何を達成すればいいのかというようなことを聞いてくる方が一定数いらっしゃいます。そういう話ではなく、何の成果もなくて […]

続きを読む
blog
どうにか快方に

扁桃炎はどうにか快方に向かって、痛みはほぼ引きました。何か鎮痛剤と抗生剤を飲むわけですが、その他にトランサミンが喉の痛みには効果があると実感します。作用機序的には何に効いてんだか非常に怪しいけれど、効くものは効きます。ラ […]

続きを読む
blog
扁桃炎

子どもと公園で遊んでいたら寒気がしだしました。こりゃ風邪かと思ったら翌日は40度の発熱で、のどが痛くて水も飲めません。それでも水分を取らないとまずいので、泣きながら水を飲み、耳鼻科で診てもらいました。コロナインフルとも陰 […]

続きを読む
blog
同窓会

精神科同窓会がありました。フォーマルな場なのでふだん着ないし似合いもしないスーツでの出席です。先輩後輩いろいろ来ており、業界話に花が咲きました。開業医はとにかく交流に飢えている面があり、こういう催しをもっとやりたいもので […]

続きを読む
blog
雪の日

最近はちらほら雪も降り寒いですね。そんな中、通勤途中に200人ぐらいパチンコ屋に行列しているのを見かけました。雪の中開店待ちして、出ればいいですが出ないとむなしさがいっそうつのりそうです。パチンコ競馬麻雀、いろいろ経験し […]

続きを読む
お知らせ
【重要】新患予約一時停止のお知らせ

2月前半の新規患者さんの予約は終了いたしました。予約再開はこの欄で告知いたします。

続きを読む
blog
父親の見舞い

父親が介護老人福祉施設に一時入所したので、学会のついでに見舞いに行きました。意外と元気そうで食べ物の話ばかりしていました。食べられるうちはまだ体は持つことが多いので一安心というところでしょうか。 学会のためホテルに泊まり […]

続きを読む