blog

blog
車屋に行く

今の車(医者になって初めて買った車。シエンタ)がそろそろ古くなってきたので、車屋に行ってきました。車屋は冷やかしとでも思ったのか、見積もりも出しません。飲み物も出さない。もちろん試乗もできません。で、よくみると泥道を歩い […]

続きを読む
blog
子どものお話

最近は子どもがお話を作って聞かせてくれるようになりました。 そのお話ってのが、むかしむかしパパがいました。パパは車にひかれてしんでしまいました。おしまい とか、そんなのばかりです。パパは汗ばっかりかいてきたないとも言って […]

続きを読む
blog
後輩と飲み会

医局後輩と飲んできました。おじさんにぴったりの味で、酒がいくらでも進む感じです。この年になると、飲めや歌えという感じよりは、いい酒いい肴を楽しい会話でじっくり楽しみたい感じで、その欲求がものすごく満たされ、幸せなひと時で […]

続きを読む
blog
足の爪

左足親指の爪を家具に強打し、ぼぼはがれていました。往生際悪くバンドエイドで固定していましたが、先日外し、爪なしになりました。なきゃないでなんとかなりますね。そして、少しずつ新しい爪も生えてきました。何かが少しずつ回復して […]

続きを読む
blog
月曜日

地獄に落ちろと言われながら今日も診療です。今日は事前申告済み(事前申告がない場合は秘密警察並みの強い刑罰が施行されます)の、医局後輩との飲み会です。楽しく飲んできましたし、大いに人脈開拓になりました。帰宅後テーブルを見た […]

続きを読む
blog
リーダーの能力

院長もリーダーなので、リーダー論みたいなビジネス書を読みます。そうしたら、ある本に「リーダーに必要なのは、人の心を察する感性と、状況を読み取る観察力が一番大切だ」と書いてありました。本当かよと思いました。感性のなさは自分 […]

続きを読む
blog
寝る姿

最近、子どもが私の寝るマネと称して「ブヒーブヒー」と大声で騒いできます。そんな豚みたいな寝息してんですかね。寝てるんでわかりません。子どもは素直すぎて困ります。

続きを読む
blog
交通公園

子どもと交通公園に行きました。子どもは喜んで補助輪自転車をすいすいこぐのですが、追いかける大人がたまりません。暑くて熱中症ぎみになり、アクアソリタを3本も一気飲みしました。夏休みも終わりです。来年は沖縄行きたいですな。

続きを読む
blog
北海道

夏休み、沖縄は飛行機がなくて行けないので北海道に行きました。北海道といえば、広い道路を疾走するとか、海鮮グルメを満喫するとか、そういうイメージがある中、ただ新幹線にのって終点の函館あたりをウロチョロしていただけです。函館 […]

続きを読む
blog
子どもの素直さ

子どもと買い物に出かけました。そろそろ帰らないとママが待ってるよと言ったら、待ってないよ。ママはパパがきらいって言ってたから。と言われました。嫌いでもいいけど、子どもに言うなよと思います。この調子だと子ども本人にもあとち […]

続きを読む