2025年7月

blog
警報

朝から電車の中で警報音が鳴りまくり、クリニックについても鳴りっぱなしです。そのうち注意報が警報になり、3メートルの津波が来るとのことで、急遽診療を中断しました。今後も院長の急な体調不良などで急に休みにする可能性がゼロとは […]

続きを読む
お知らせ
【重要】8月代診のお知らせ

8月の土曜日は2日、16日、30日は東北大学精神科医局の先生が診察いたします。院長ご希望の方は9日にお願いします。8月23日は夏季休業でございます。

続きを読む
blog
プロと打つ

月1の麻雀会がありました。今回はメンツに麻雀プロの方が混ざりました。プロと打つのは初めてで、残り2人もセミプロです。そんな中おじさんも懸命に打ちましたが、振り込まないことばかりに頭をとられ、全然自分が上がれませんでした。 […]

続きを読む
blog
ハイパー閑古鳥

連日暑いですね。暑ければ当然メンタルクリニックなんか来る気になりません。本日は開業1年目なみの人数の患者さんしか来ませんでした。このペースが半年ぐらい続くと、当院も終了です。まだ終わりにするつもりもないし私も生活があるの […]

続きを読む
blog
スズメの巣

家の窓と窓枠の間にスズメの巣ができていました。どうもこのところチュンチュンうるせーなーと思っていたところ、なんとスズメでした。調べると、スズメは保護鳥?のようであり、雛や卵がいる状態で巣を除去するのは違法のようです。そう […]

続きを読む
blog
英語力

スマホアプリに、英検合格率予測テストがあったので、軽い気持ちでやってみました。はるか昔の学生時代は英語はそれなりにできたのですが、すっかりさび付いています。リスニングも早くて何言ってんのかよくわからないし、知っているはず […]

続きを読む
blog
保険証をなくす

家人が保険証を紛失しました。医者の配偶者なのに何をやってるんだと思いつつ、家じゅう引っかきまわして探すハメになりました。子どもが小さいと学校の変なプリントとか、紙類でそこいらじゅうがいっぱいになり、ものが探しにくいことこ […]

続きを読む
blog
日曜日

足の痛みが少しよくなると、子どもが容赦しなくなります。酷暑の日曜の中、朝から本屋と文房具屋に行きました。私は本が読みたいわけですが、子どもはもっぱら文房具屋です。消しゴムやノートや小物をああでもないこうでもないとチョロチ […]

続きを読む
blog
衰退するこの国

ここ10年で、日本がすごく貧しくなった気がします。給料は上がらないのに物価だけ上がりました。スーパーの買い物は3000円ぐらいが相場だったと思いますが、今は7000円ぐらい平気でします。 こういう世の中で困るのは、ヒステ […]

続きを読む
blog
7が並ぶ

今日は令和7年7月7日です。七夕ですねとかいう風流心は私にはなく、「確変の日」との発想になってしまいます。777。この並びを求めていったいいくらの金銭と無駄な時間を突っ込んだでしょうか。最近はさすがにほとんどやりませんが […]

続きを読む