2019年12月28日
開業1年半が終わり、本年の診療が終わりました。多数の患者さんにご来院いただき、誠にありがとうございます。来年も宮城県の精神科臨床を少しでもよくできればという思いで、スタッフ一同頑張ってまいります。みなさまよいお年を。 な […]
2019年12月27日
昼休みに隣のコンビニによくいきます。入口に新聞があり、東スポの見出しが「小保方さん雀荘にいた」となっていました。 別に雀荘にいたっていいじゃないですか。年末年始の雀荘は、家庭で居場所がないおじさんでどこも満員です。元旦に […]
2019年12月26日
仙台市からのクーポン券をお持ちの方は、風疹抗体検査、風疹ワクチン接種を行います。詳しくはお電話にてお問い合わせください。事前予約が必要です。
2019年12月26日
誰しも人に「この仕事はきっと成功するよ」など、いい暗示を受けることがあります。その逆で「そんなのうまくいくわけないだろう」とか、「きっと重い病気に違いない」とか、悪い暗示や情報ばかりを真に受ける人もあります。 最近は悪い […]
2019年12月25日
群集心理で多数派に沿って生きるのは簡単です。しかし、あまりおもしろいものでもないでしょう。世間の裏街道をいけとは言いませんが、自分の人生は一回きりです。自分の手でやってみたいことをやるのが本道です。世間の評判とか、世の中 […]
2019年12月24日
ちょっと気が利く機転のある人ほど、毒舌になりやすくなります。なにかピシャリと機知に富んだことを言えば、耳目を集められると思うわけです。しかし、よほど注意して当たらないとまずいことになります。毒舌が当たっていればいるほど、 […]
2019年12月23日
今年の紅白の曲目をみると、メドレーばかりですね。知っている歌がほとんどないです。石川さゆりがまた津軽海峡冬景色ですか。上野発の夜行列車なんか、もう一本もないし、青函連絡船が廃止されたのは昭和です。二世代前の歌を熱唱するん […]
2019年12月22日
休日イオンに行きました。子どもにクリスマスプレゼントを買うつもりでしたが、おもちゃ売り場を行ったり来たり走り回り、おじさんはついていくだけでへとへとです。結局3時間イオンを走り回られ、ひどい疲労が残りました。
2019年12月21日
前回は早さの話をしました。25年前、「早くしてよ」という歌を唄った歌手がいまして、その人の別の曲で「だいたいいつも男なんて 甘ったれで情けなくて 自分勝手で頭にくる」と言っています。残念ながら9割ぐらい当たっているでしょ […]
2019年12月20日
不安が大きい人を見ていると、焦って早くやろうとしすぎる傾向が見受けられます。早く早くと思うと、感じなくてもいい不安を抱えることになります。自分のペースでゆっくり確実にやればいいだけです。最近の風潮はスピードを追求しがちで […]