blog

blog
時間の経過

たいていのことは、3年もすれば情勢が一変します。今の人間関係も変わっていることが多いし、仕事の中身も変わっているでしょう。 さらにいえば、10年たてば今のことなんか誰も覚えていないし気にもしません。時の流れがゆっくり心を […]

続きを読む
blog
NHK

NHKの朝の幼児番組「おかあさんといっしょ」の名物コーナー、ブンバボンがついに終わってしまうようです。14年間やられていたということで、14歳までの子どもはほとんど全員見たことがあるんじゃないでしょうか。すごいことだと思 […]

続きを読む
blog
着眼大局、着手小局

私の好きなお言葉です。全体の状況を大局観を持って眺めながら、目先の小さなことを着実に実行していくというような意味に解しています。昔の将棋の名人がよく色紙に書いて有名になりました。 ものごとをうまくやるには、高所から大きな […]

続きを読む
blog
世間体は気にしない

世間体を気にする人がいます。自分でやりたいことがわからないまま、ただ世間の価値観に言いなりになる。人のまねをして生きるのは簡単ですが、簡単な分やりがいもないでしょう。 そもそも、世間とは何か。ありもしない「平均」だったり […]

続きを読む
blog
正論

世の中には、正しいからと言って、それを聞いた人が誰も幸せにならない話があります。「上司のバカ野郎」と言ったとして、聞く側の期待する答としては「そうだね。あいつは本当にダメだね」とか「あの人の分まであなたがやってあげて本当 […]

続きを読む
blog
医局同窓会

医局同窓会がありました。先輩後輩に開業の挨拶を多数しました。医局の友人はいいですね。何かというときに頼りになりますし、同じ地域で臨床をやっている仲間がいるのは、何とも言えず心強い思いがあります。

続きを読む
blog
酒よ

一人カラオケ(今年は行ってません)で、必ず歌っているのが吉幾三「酒よ」です。説教くさく、絡んでいるような歌詞が魅力的です。 この歌は通常3番まであるのですが、9番ぐらいまであるロングバージョンがあることを一年前発見しまし […]

続きを読む
blog
嫌いを減らす

あれが嫌い、これもダメだと言っている人がよくいます。好きなものが少ないというか、自分でも何が好きなのか、何をやったらいいのかわかっていない状態と思います。どうせ同じ世にいるのなら、好きなものが多いほうが得です。嫌いなもの […]

続きを読む
blog
人生経験に学ぶ

精神科臨床の醍醐味のひとつが、多くの患者さんの人生経験に触れられることです。もちろん限られた時間ですから、聞きだせるのは苦労や経験のごく一端です。それでもおおいに勉強になりますし、人生の味を噛みしめることもできます。他の […]

続きを読む
blog
患者さん1000人

本日で患者さんが1000人を超えました。開院以来多数のご来院いただきありがとうございます。よりいっそう、一人一人に合った臨床を目指していきます。よろしくお願いいたします。

続きを読む