2021年6月10日
子どもの付き添いで眼科に行きました。患者がいるわいるわ。うちに勝るとも劣らない狭い待合室にぎっしり。受付番号が100を超えております。1日100人以上きているということです。待ちきれず駐車場の車の中で待ってる人もたくさん […]
2021年6月5日
今つらいとします。ではなぜつらいのか。友だちがいないからか(あ、私か)昔にあいつにあんなひどいことを言われたからか(あ、私か)。などなど、理由探しをしてしまう場合がよくあります。すると見事に、大量の理由が見つかり、ますま […]
2021年6月4日
6.12(土)は上田先生(精神科医局の後輩)による診療となります。私もスタンバっていますので、私の診察をご希望の方は受付にお申し出ください。なお、今後も土曜日が代診になる場合は早めに告知いたします。
2021年6月3日
1000円カットに行きました。妻と子どもは美容室です。すごい格差。私は美容室に行ったことがないまま、切る髪もなくなってきました。死ぬ前に一度ぐらい行きたいかもしれないです。 とか言いながら、私は1000円カットがけっこう […]
2021年6月2日
商売柄座ってばかりおり、運動不足です。そのうえこの体型でもあり、来るべきものが来たというか、重いものを持ったら尾てい骨に激痛が走りました。ぎっくり腰です。めちゃくちゃ痛いですな。寝ても立っても痛い。泣く泣くモーラステープ […]
2021年6月1日
有名な精神科医の著作を読んでいたら「精神科医は本質的な治療など何もしていない。時間稼ぎをしているだけだ」と書いてありました。自分の職業にそこまで自虐的になれるのもりっぱだと思います。本質的な治療というのは、外科みたいに手 […]
2021年5月31日
月曜ですね。また今週が始まり、月も変わります。6月は祝日が一日もないです。休みが少なくて気持ちもへこみがちです。せめて、出勤時や退社時ぐらいテンションを上げたいものです。 簡単にできる方法として、BGM作戦があります。出 […]
2021年5月30日
トイザらスに行きました。アンパンマンミュージアムも大人が楽しめる場所が1か所もなくて、なかなか疲れるものがありました。毎回うどんを食わされ、アンパンマンの瀬戸物のどんぶりを持ち帰らされます。家じゅうアンパンマンのどんぶり […]
2021年5月29日
むか~し共著で書いた本がリニューアルされて発売されました。 『会話の9割は「言いかえ力」でうまくいく』 という本です。せこくもペンネームで書いております。(本名に近いほうが私です) 精神科医は言いかえ力や思考の変換力が試 […]
2021年5月28日
新聞は〇経新聞を取っています。安いのと、なかなか過激なことを書いててぶっ飛んでいるからです。以前は「生まれ変わったら今の配偶者とは絶対結婚したくない」との投書を読者の声欄に載せていました。そりゃそうかもしれませんが、そん […]