blog

blog
諸行無常

最近ブログの更新が止まっております。マメにみている方だと分かると思いますが、これはもちろん桃鉄10年トライアルをまだやっているからです。自分の記録を更新しないとランキングに載せられない鬼仕様のため、前回の記録、163兆4 […]

続きを読む
blog
池江選手

池江選手が白血病になったのに優勝してオリンピックに内定したようですね。とんでもない精神力です。脱帽するしかありません。でも、彼女にこれ以上のパフォーマンスを求めるべきではないと思います。日本人は病からの復活的なお涙ちょう […]

続きを読む
blog
確定申告

今年の確定申告が何とか終わりました。うちみたいな小規模クリニックでもしかたなく顧問税理士をつけます。で、不思議なのは税理士本人は一切やってきません。担当の方はたまに来ますが、税理士本人は顔も見たことがないです。なお、担当 […]

続きを読む
blog
努力不足

寝る前のひととき、まだ桃鉄10年トライアルをやっております。ひとときとかいいながら、ほとんどの時間はリセットに明け暮れる不毛な時間です。リニアゴールド一頭地、いろいろ関門があるなか、なんとかクリアして、前回の記録をなんと […]

続きを読む
blog
人間ドック

わざわざ休診にして人間ドックをやりました。私、こんな体型ですけど、血圧、中性脂肪、頸動脈エコー、心電図など全部正常でした。血糖だけギリギリでしたが‥。あとは小さい大腸ポリープが1個あり、その場で切除されました。まあ総じて […]

続きを読む
blog
反芻

だいたい人間の脳はイヤなことばかり繰り返し思い出すようにできています。あのときあんなイヤな思いをした。あいつのあの言い方はなんだ。それを繰り返し反芻していると、落ち込みは深まる一方です。同じことを考えだしたら切り上げどき […]

続きを読む
blog
精神科専門医更新

どうにか精神科専門医の更新ができたようで、更新通知と認定証が来ました。また、5年間で学会にたくさん出ないといけません。コロナで当面web開催なんで、観光がてら学会に行くという楽しみもなく、がっかりです。学会なんて、医者に […]

続きを読む
blog
ストレスフリー大全

精神科医が教えるストレスフリー大全とかいう本を人から勧められて読みました。何が書いてあるのかと思えば、当たり障りのない一般論ばかりで、どこかで聞いたことのあるようなものばかりでした。思うに、著者はあんまりストレスがないん […]

続きを読む
blog
他人に期待しない

他人が自分の思い通りにならないとすぐ腹を立てる人がいます。あの人がこうしてくれなかった。あいつのあの言い分は何だといった類です。 しかし、よく考えれば他人も意志や感情を持った人間ですから、自分の思うとおりになんか動くわけ […]

続きを読む
blog
薬を1.5倍効かせる方法

私は薬を1.5倍効かせる方法があると思っています。それは簡単なことで、自分の病気(特に精神科の病気)についてスマホとかで検索をむやみやたらにしないのと、薬局でくれる薬剤情報の紙の右側の副作用の欄を一切読まないことです。 […]

続きを読む