2019年3月6日
負けず嫌いとか、勝気というのは、必ずしもいいこととは限りません。だいたい、ただのわがままです。ほんとうに勝負をかけて勝たないとまずい場面なんか、十回に一回ぐらいではないでしょうか。負けて笑っていられる人間になりたいもので […]
2019年3月5日
平成の世も終わりに近づき、昭和時代と何が違うかをつらつら考えると、一つは言論の気楽な発信でしょう。こうやってブログに書くもよし、もっと気ままにスマホでTwitterやInstagramでじゃんじゃん思ったことを言えます。 […]
2019年3月1日
前回に引き続き、ほとんどの人に当てはまるコンプレックスについての話です。 自分は口下手で、思っていることが全然言えないと感じている人はいないでしょうか。これも、ほとんどみんながそう思っていることだと思います。 初対面だろ […]
2019年2月28日
開業8か月目が終わります。 たくさんの患者さんに支えられ、なんとかここまできました。よい医療の提供のため、引き続き努力してまいります。よろしくお願いいたします。 (写真は数年前私が水中で撮ったものです)
2019年2月27日
新薬のレキサルティの講演会に行ってきました。 従来の統合失調症の薬は、簡単に言えばドーパミンを出すぎないようにする薬です。レキサルティやその前身のエビリファイは、ドーパミンをマイルドに出すぎないようにしながら、セロトニン […]
2019年2月26日
この文章を読んでいるような人は、意志力のなさがコンプレックスになっていることが多いと思います。なにかやらなきゃいけないことがあるのはわかっているけれど、ついつい目先の誘惑に負けてしまう。なんて自分は意識力がないんだと自分 […]
2019年2月23日
引き続き、落ち込みやすい思考パターンについて考えます。なにか失敗したとして「どうせまた次もダメだろう」「いつも失敗ばかりだ」と思ってしまうと、落ち込みが増します。こういうのを「過度の一般化」と言います。大体の人は、成功し […]
2019年2月22日
2月22日はにゃんにゃんにゃんということで、猫の日です。 犬猫など、なにかペットを飼うのも、精神の安定に役立つと思います。私も数年前から猫を飼ってずいぶん癒されました。猫は寝てばかりいますし、人間に愛嬌を振りまくこともあ […]
2019年2月21日
うつ病や不安障害の方、落ち込みやすい方には、ある種の共通した思考パターンがあります。そのあたりを思考日記をつけながら詳細に検討するのが認知行動療法です。一般の精神科臨床ではなかなかそこまでやれず、歯がゆい思いはあります。 […]
2019年2月20日
たいていのことは、3年もすれば情勢が一変します。今の人間関係も変わっていることが多いし、仕事の中身も変わっているでしょう。 さらにいえば、10年たてば今のことなんか誰も覚えていないし気にもしません。時の流れがゆっくり心を […]