blog
斜に構える

若いころ、斜に構えるのがカッコいいと思っていた時代があります。別に自分では何もしないけど、世の中の動く原理は大体把握している。無駄なことはしない。たいていのことには意味がない、というような路線です。中二病ならともかく、3 […]

続きを読む
blog
出生数80万人

出生数が80万人だったようです。私のころは200万人ぐらいいたので、すごい減り方です。今の子どもは昔の子どもより倍以上価値があるということでしょうか。同調圧力とかに負けてる場合じゃないですね。もうすぐ同調するだけの頭数が […]

続きを読む
blog
子どもの感性

子どもが私のことを「工作のお化けのような顔」と言ってきました。お化けかよ。むっとしたら空気を察したらしく「お好み焼きみたい」と言い直してきました。言い直してそれか。遠慮を知らない子どもの感性は素晴らしいですね。

続きを読む
blog
合わない人

苦手な上司やウマが合わない同僚が、どんな組織にも存在します。そこで「みんな仲良くしないとダメだ」とか、すごい人になると「私が悪いのではないか」と思ってしまいます。これは間違いで、合わない奴は最初からいて、合わせる必要もな […]

続きを読む
blog
ささいなこと

なにか成し遂げてやろうと誰しも考えます。目標はたいてい壮大ではるか遠くになります。でも、それは結局日々のささいなことの積み重ねになります。細かいことにこだわるのは好きじゃありませんが、ささいなことはコツコツ実践していくの […]

続きを読む
blog
置かれた場所で咲きなさい

置かれた場所で咲きなさいって、何かの本で名言として出ていました。私はこの言葉あまり好きじゃありません。置いたのは誰だよと思うし、場所が気に入らないなら移ればいいし、咲く必要もなく、ジメジメしててもいいじゃんと思うからです […]

続きを読む
blog
貧食

かつていた大学には、学食が2個ありました。1つは普通の学食で、もう1個(今はなくなった)は、プレハブでカレーしか売ってない貧乏食堂、通称「貧食」でした。当然私は貧食でばかり食べていました。カレーが180円ぐらいだったかな […]

続きを読む
blog
医師国家試験

最近医師国家試験があったようです。私が受けた頃よりちょっと難しくなってますね。受験生全員が動画講義を見ていて、昔は本を読んで得た基礎的知識が動画で頭に入るので、みなさん常識になっていて、難易度がインフレしているようです。 […]

続きを読む
blog
連休

開業してると連休があまりありません。今日は貴重な連休でしたが、子どもと昼飯を買いにいき、ついでにすみっコぐらしグッズをみて、午後はニトリまで車を出して勉強机を見にいきました。色が紫とか、すみっコぐらしのデスクマットがある […]

続きを読む
blog
地域医療懇親会

母校の地域医療懇親会があったので、一張羅のスーツを着て行ってきました。スーツが似合わないことこの上ないです。立食パーティーでもあるのかと思ったら着座で弁当を食べるだけで、地域のほかの開業医に顔を売ろうという目論見はまった […]

続きを読む