blog

blog
容姿について

日本人女性で、自分の容姿に満足している人は17%しかいないとの報告があります。他の国の半分以下です。精神科でも、もっと痩せなければダメだと思い込む摂食障害や、もっと美人でないと生きていけないとの醜形恐怖の人を多く診ます。 […]

続きを読む
blog
いい人でいる必要はない

「いい人だ」と誰しも思われたいものです。しかし、万人にいい人などというのはありえません。いい人でいたい願望に付け込んで、仕事を回して来たり、無茶な要求を通そうとする人がいます。常にいい人でいようとすると肩が凝ります。いい […]

続きを読む
blog
ほめる力

ほめられて悪い気のする人はいません。明日への大きな活力になります。大人は子供と違ってほめてもらう機会が少なく、誰もがほめ言葉を欲しています。 他人をほめるのは抵抗がある人もいるかもしれません。しかし、ほめていればいずれは […]

続きを読む
blog
e=e.6h)&i(

今年も医師国家試験の発表があったようです。医者の国家試験の合格率は90%で、だいたい受かるので、何が何でも受からないとまずいとの、特有のプレッシャーがあります。 国家試験はあまり苦労した覚えはありませんが、いまだに夢に見 […]

続きを読む
blog
長く診る

大学病院などだと、ちょうど患者さんの人となりを知り、面接がスムーズになったころに転勤で次の医者に交代ということがよくあります。また最初から自己紹介や病歴のほじくり返しの始まりです。その点、クリニックは一人の患者さんを長く […]

続きを読む
blog
これでいいのか

日常生活を送っていると、ふと「このままでいいのか」「他人は何もわかってくれない」「毎日同じことの繰り返しばかり」「もっと自分には可能性があるのでは?」など、これでいいのかとの疑問がわいてくることがあります。 こういうのは […]

続きを読む
blog
忘れることの重要性

毎年この時期になると「忘れまい」とか「風化させるな」とばかりに各マスコミが3.11のことを報道してきます。現地では忘れられなくてPTSDで困っている人が多いわけで、むしろPTSDを克服するには、原始的ですがイヤな記憶から […]

続きを読む
blog
漢方の講演会

漢方の講演会に行きました。なかなか興味ある演題ばかりで実に勉強になりました。漢方薬は奥が深く、処方の引き出しとして持っておくと臨床のバリエーションが確実に広がると思います。当院でも積極的に使っていく方針です。

続きを読む
blog
迷ったら捨てる

読むかもしれない本、見返すかもしれない写真、使うかもしれないファイル、役にたつかもしれないもの。部屋にそんなものがあふれていないでしょうか。こういうものは、経験上99.9%場所ふさぎか時間泥棒です。普通の人間は豪邸に住ん […]

続きを読む
blog
アイディア

電車に乗っているときや、ぼーっとしているときほか、何か思いつきやアイディアが浮かぶことがあります。それは、すぐにメモっておいたほうがいいと思います。そうしないと泡のように消え去ります。 同じように、何か疑問が浮かぶことも […]

続きを読む