blog

blog
今年の診療終了

本日で今年の診療は終了いたしました。多くの患者さんに支えられ、ありがとうございました。来年も宮城県の精神科医療に少しでも貢献できるよう努力してまいります。皆さまよいお年をお迎えください。

続きを読む
blog
SASUKE

今日はSASUKEが放映されます。私はこんな体型ですがSASUKEファンで、youtubeの公式動画なども見ています。今年は選手の仕上がりがかなりのレベルですが、本日の新聞見出しを見る限り、どうも勢いがないように感じます […]

続きを読む
blog
忘年会

精神科医の先生多数と忘年会をしました。開業医は孤独なので、忘年会でもしないと身が持ちません。やはり業界話は面白くていいです。ひさびさストレス解消になったなと充実感に浸りました。 健康をむしばむのは、不摂生とかいろいろある […]

続きを読む
blog
やっておけばよかった

中高年になると、あれをやっておけばよかったと思うことがいろいろでてきます。語学だったり、多様な経験だったりです。 この後悔は相当な認識違いがあります。そりゃまあ英語がしゃべれればよかった、プレゼン力があればよかった。世界 […]

続きを読む
blog
中華リバウンド最強説

今年こつこつジムに行っているのはみなさんご存じのことと思います。運動だけで体重を減らすのは、はっきり言って無理です。現にこの3か月で3キロぐらいしか減りませんでした。で、金曜は疲れていたと称してお菓子を食べ、土曜日の忘年 […]

続きを読む
blog
街中華最強説

今日は以前の勤務地の方と忘年会です。一次会が終わり、二次会の段に至り、すべての飲み屋が満席でどこも入れず、街をさまよい歩きました。ようやく地下にある怪しげな街中華を発見。飲み屋というかラーメン屋ですが、飲み屋が開いてない […]

続きを読む
blog
歯科に行く

今年は休みの日が歯科治療でつぶれるパターンが多いです。奥歯の欠けたところはジルコニアの差し歯をいれました。ジルコニアはなかなか色合いもいいので、銀歯もそれに改造してもらっている最中です。歯の美容整形みたいなもんですね。私 […]

続きを読む
blog
セコいストレス解消

このところ仕事も忙しく、イヤなことも何件か続いてストレス過多です。本当は浴びるほど酒でも飲んで、変なスナックで下手なカラオケでも歌って発散したいところですが、そんなことは家庭の事情が許しません。しかたないからジムに行き、 […]

続きを読む
blog
年を取る

私もだんだんいい年になってきました。この年になってわかるのは、「もうちょっと後で余裕ができたらやればいいや」とかいうことは、年齢がある程度いくと、余裕があっても体力がなくてできないということです。そういう意味では開業もラ […]

続きを読む
blog
人生は1回

人生は1回で、2度はないと思っておくのは、自分の生き方の指針になるので、どこかで意識しておいたほうがいいと思います。20歳の時間も1回、40歳の時間も1回です。(20歳の1回のほうが価値がでかいことが多いですが) それと […]

続きを読む